紙芝居講座
出版社ビブリオ 図書館展示
中学生のビブリオバトル  

 

新着情報

  • 中学生のビブリオバトル決勝(11月14日開催)の情報を更新しました。紹介本一覧を掲載しました。【2024年11月21日更新】
  • 「出版社が紹介!おすすめの児童書2024」(こども読書活動交流集会)のチラシを掲載しました。【2024年11月20日更新】
  • 記念講演の申込が定員に達したため、受付を終了しました。たくさんのお申込ありがとうございました。【2024年11月6日更新】
  • 紙芝居基本講座(こども読書活動交流集会)の申込受付を締め切りました。たくさんのお申込ありがとうございました。【2024年11月6日更新】
  • 記念講演、紙芝居基本講座(こども読書活動交流集会)の申込受付を開始しました。【2024年10月1日更新】
  • イベントページに各企画の詳細をアップしました。【2024年9月20日更新】

 

 

 

 
 

直木賞作家 万城目学さん記念講演「読書ときどき執筆の日々」


万城目学さんプロフィール

 

万城目学さん写真
 
1976年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。2006年に『鴨川ホルモー』でデビュー。同作のほか、『鹿男あをによし』『偉大なる、しゅららぼん』『プリンセス・トヨトミ』が次々と映像化されるなど、大きな話題に。24年『八月の御所グラウンド』で第170回直木三十五賞を受賞。最新作は『六月のぶりぶりぎっちょう』。

時間
10:40~12:00(開場・受付10:00~)
定員
700名
申込
10月1日(火)~11月30日(土)、先着順
定員に達したため、受付を終了しました。たくさんのお申込ありがとうございました。
対象
どなたでもご覧いただけます。
その他
講演中は、手話通訳を行います。車いすなど座席にご希望がある場合は、申込みの際にお申し出ください。

 

 

 

展示・体験さまざま 図書館展示

どなたでもご覧いただけます。自由に入退室可能です。

時間
10:00~16:00

 

万城目学さん著作展示
万城目学さんの著作を展示するほか、万城目学さんへの想いや本を読んだ感想を漢字一文字で表したPOP展示を行います。

 

みんなで楽しもう!埼玉のスポーツ
埼玉県内で活動しているプロスポーツチームや実業団を紹介します。
 
ボードゲーム体験スペース
様々なボードゲームを実際に遊ぶことの出来るコーナーです。飛び込み歓迎!どんなゲームがあるか、ぜひ見に来てください。
 
ブックケア 未来へつながる保存の技術
はじめての本綴じや、「本の修理」のビフォーアフターをご体験ください。
 
読書のバリアフリー資料展 ~広がれ! 読書の可能性~
マルチメディアデイジーやLLブックなど、バリアフリー読書のための資料をご紹介します。
 
展示企画「ポップアップポップを活用した各校図書館展示紹介」
埼玉県立高等学校図書館研究会で活動する文化活動研究委員会が考案した、ポップアップポップ。ポップアップポップを活用した展示の紹介や、実物を用いた展示例を見ることが出来ます。
 
体験企画「ポップアップクリスマスカードの作成」
ポップアップポップの作成方法を活用した、クリスマスカードの製作体験ができます。イラストやメッセージが飛び出るオリジナルのクリスマスカードを作りましょう!
 
埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本2023
2022年11月~2023年10月に出版された本から高校生にすすめたい本を埼玉県の高校司書がピックアップした、「イチオシ本2023」。トップ10の紹介のほか、活用事例などもご紹介します。
 
数字で見る高校図書館2024
高校の図書館ってどんなところ?様々なデータと数字から、わかりやすく解説します。学校図書館の特色ある取組もご紹介。
 
SALA加盟図書館所蔵資料展示会

参加機関:SALA学生有志協働団体、国際学院埼玉短期大学、国立女性教育会館、城西大学、女子栄養大学、聖学院大学、獨協大学、文教大学、山村学園短期大学、立正大学

 
 

こども読書活動交流集会

こども読書に関わる方、関心のある方のための講座です。

紙芝居基本講座 ~紙芝居の魅力と演じる喜び~

 

時間
13:30~15:30
講師
日下部茂子さん(編集者・大学講師)
紙芝居『おおきくおおきくおおきくなあれ』(まついのりこ作・第22回五山賞)、絵本『おかあさんがおかあさんになった日』(長野ヒデ子作・第41回サンケイ児童出版文化賞)等、数多くの紙芝居と絵本を編集。元紙芝居プロモーション室長。童心社退職後、立教女学院短期大学・東京成徳大学・清泉女学院短期大学の講師を務める。日本各地をはじめ、ベトナムやフランス、上海などで講演。子どもの文化研究所・紙芝居研究会代表委員。紙芝居文化の会広報統括委員。全国紙芝居まつり本部運営委員。論考「紙芝居運動を切り拓いた人々―稲庭桂子」(立教女学院短大紀要)共著『堀尾青史の世界から紙芝居の明日へ』(子どもの文化研究所)『紙芝居百科』(童心社)他がある。
定員
30名
申込
10月1日(火)~11月5日(火)、抽選
申込期間は終了しました。たくさんのお申込ありがとうございました。
対象
どなたでも
内容

紙芝居未経験者・初心者の方に向けた講座です。紙芝居の魅力とは何か、絵本との違い、選び方、演じ方など、紙芝居の基本について実演を交えてお話ししていただきます。

 

 

 

出版社が紹介!おすすめの児童書2024

児童書を発行している出版社の皆様に、おすすめの本を発表していただきます。2024年に出版する児童書の中からイチオシの本を、おすすめポイントや出版秘話とともにご紹介!
「出版社が紹介!おすすめの児童書2024」チラシ表「出版社が紹介!おすすめの児童書2024」チラシ表

 

 

時間
14:00~16:00
定員
150名
申込
事前申込不要です。当日受付先着順です。
対象
どなたでも

 

中学生のビブリオバトル決勝 ※開催済み※

予選を勝ち上がった中学生たちによる、ビブリオバトル決勝戦です!今年は県民の日である11月14日に、埼玉県庁にて開催されました。多くの方のご来場ありがとうございました。

日時
11月14日(木) 14:00~15:30 ※終了
場所
決勝会場:埼玉県庁 第三庁舎講堂
申込
観戦の場合、申込は不要です。
対象
どなたでもご覧いただけます。
紹介本

 

ビブリオバトルとは
ビブリオバトルとは、発表者がおすすめの本の魅力を5分で語り、観覧者の投票で一番読みたくなった本「チャンプ本」を決める、スポーツのような書評会です。※ビブリオバトルに関する情報は、『知的書評合戦ビブリオバトル公式ウェブサイト(ビブリオバトル普及委員会)』をぜひ御覧ください。

中学生のビブリオバトル

 

図書館と県民のつどいとは
アクセス
イベント
今までの「つどい」  

図書館と県民のつどい埼玉2024メインページへ